fc2ブログ
フランスで見聞きする言葉、面白いと思った表現、慣用表現の語源、フランスの文化や歴史などで使われている専門用語など、興味を持って調べたことを記録しています。
フランス語を教えているYouTubeのチャンネルが、メディアがよく使う表現として12個挙げていた。

ニュースで使われる時にはコンテクストで意味が分かるので気にしないのだが、並べられると面白いと思ったので、それをメモしておく。

【続きを読む... Lire la suite 】


紹介されていたのは、次の表現だった:
  1. La cerise sur le gâteau
  2. Le vent en poupe
  3. À la loupe
  4. Une source proche du dossier
  5. Dans la tourmente
  6. La langue de bois
  7. Même son de cloche
  8. Tambour battant
  9. Lever le pied
  10. Vent debout
  11. Le feu aux poudres
  12. Un coup de filet

日本の報道でも、こんな風に比喩的な表現を多用しているだろうか?


Expressions dans les médias

⇒ テキスト: Les expressions préférées des médias


簡潔に意味を教えてくれているのだが、私は語源を知るのが好きなので、少し物足りないレッスンだった。


ブログ内の関連記事:

にほんブログ村
コメント(ブログ管理者の承認後に表示されます)
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
password:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する